旅を終えて・・・編

おみやげ♪
おみやげ♪


憧れの地「九寨溝・黄龍」の旅・・・楽しい時間というのはホンとにあっという間でした
でも、一日一日、いや、一秒一秒まで、
最高に充実した時間を過ごすことができました

美しい大自然(山歩きですが)、本場四川料理、チベット系の少数民族見学
本当にすべてが素晴らしかったです
一日で一生のどれくらいの感動を味わったのか分かりません
貴重な夏を今年は過ごせました

そんな所があるんだ・・・と思った皆様も、ゼヒ一度、訪れてみることをオススメしますよ


ちなみに、10/30放送の「世界ふしぎ発見!」で、
なんと「九寨溝・黄龍」が特集されていました。
四川省の紹介から始まり、樂山大仏、
九寨溝の長海・五彩池・五花海・熊猫海(パンダの湖)に鏡海、
そして黄龍に、チベット族の風習などが紹介されていました。感激!!

現地ガイドの侯さんにもらった、チベット族が旅するときに持つという、
ラマ教の経文を書いた紙(5色ある)や、経文が印刷された旗なども紹介されていて、
とても懐かしかったです。ああ、あいさつは「ザーシッテレ!」だったなあ、など思い出して、しんみり。

あの美しい世界は、私の中にいつまでも鮮明な記憶として残っているけれど、
やっぱり動く映像で色んなアングルからみると、新たな感動!です。
また、行けたら行ってみたいですね。覚悟して(笑)

2004秋



トップへ
戻る