| | | やっぱ愛知・名古屋といやぁ、金のシャチホコだがや〜!
左が新しいバージョン。金シャチももちろんかぶって、雲の上にまでのっております。
でも、金シャチっぽい色合いは、以前のバージョンのほう?顔もよりリアルだし・・・。
ちゃんとキティのリボンが金色なのがミソです。 |
|
|
|
| | | 名古屋コーチンも忘れたらかんてぇ〜!!手羽先うみゃ〜で〜!
名古屋といえば、やっぱり手羽先・・・なのです。
ちゃんと着物?きて「名古屋コーチン」と一緒です。 |
|
|
|
| | | いろいろ新バージョンが出ていた中で、これが一番キュートでした
ちゃんと天むすの海老のしっぽでてるし。
キティはハンテン?はおり?を着ているし。
天むすってシールがちっちゃくついてて・・・。 |
|
|
|
| | | 愛知県の半田といえば、新見南吉の故郷。
その彼の代表作といえば「ごんぎつね」
ということで、ごんぎつねキティ・半田バージョンだそうです。
これ、ぬいぐるみのほうがかわいいな・・・ |
|
|
|
| | | 伊良湖といえばメロン・・・。そうメロンです。
ちなみに、これはミニサイズのぬいぐるみの方がかわいかった。 手のひらサイズです。 ・・・こんな激写をしている自分が、ちょいとはずかしかった。 |
|
|
|
| | | 現物がチェックできてないのですが・・・(涙)風水にあわせて5色ありました
万博効果?で常滑もがんばっちゃってるみたいです。常滑焼?
勉強不足で、何で千両箱&招きネコふうなのか不明・・・ |
|
|
|
|
|
| | | デニーズのレジ横にちょこんと置いてありました。激写キティです。
一応デニーズの制服を着て、ウェイトレス姿・・・
なのですが、この正面写真では、イマイチ分かりにくいな。 |
|
|