ふとんのクリーニングは
ふとんクリーニング
宅配便 |
|
 |
|
ふとんのお引き取り・お届けは、佐川急便がお伺いします! |
重たい「ふとん」も運ぶ手間なく
安心清潔クリーニング |
|
|
|
★抗菌処理と高温乾燥を行いアトピーやぜん息などの原因となる
アレルゲンや雑菌を除去します
★天然植物由来の自然環境に優しい洗剤を使用しています
★汗に含まれる塩分やアンモニアも取り除いて「ふっくら」と仕上げます |
 |
 |
【3年使用したふとんをクリーニング】
左は洗浄前の水、右は洗浄後の水。
布団はこんなに汚れています。
|
 |
|
 |
 |
羽毛・羊毛・綿、どんな組み合わせでもOK
(ダブルサイズも袋に入ればOK)
詳しくは、058−388−1100まで。
★クリーニング依頼キットはツネトミヤ店舗での購入と、
ご自宅への発送(代引き)での購入があります。
|
|
 |
【ダニ被害】
人を刺すなど直接被害を及ぼすダニは数%しかいません。大半のダニは身の回りに何万匹、何十万匹いても一般の人にはわからないのです。
アレルギーに関しては、「生きているダニ」の影響はあまりありません。 むしろ、「死骸」や「脱皮殻」、「フン」などが乾燥して微粉末になり、それを呼吸器で吸ってしまったり、皮膚の傷口から吸収することで、体内に進入し過敏に反応するのです。特に、幼児は、睡眠中に50回以上寝返りをうちますが、動くことでこの微粉末が舞い上がり、呼吸と共に吸い込んでしまいます。動きが激しく、うつ伏せで寝たりする幼児は、大人より微粉末を吸い込む量が多いので注意が必要です。
この【ダニ被害】については「 株式会社 生活環境研究所」様のサイトより本文一部引用させていただきました。 |
【対策】
まずは、布団に残っている生きたダニ、ダニの死骸を洗って流す事が大事です。まずは布団の丸洗いを行いましょう。
そして、更に弊社の「抗菌・防ダニ加工」をお勧めします。この「抗菌・防ダニ加工」は赤ちゃんが舐めても大丈夫という天然の素材を一部使ったダニを寄せ付けない加工なのです。
一度加工頂きますと、効果が約1年持続します。「抗菌・防ダニ加工」は1枚700円でセット単位での加工となりますので、1枚だけというお申込はいただけませんのでご注意下さい。1枚だけ「抗菌・防ダニ加工」しても意味がない為、弊社ではお客様にセットでの「抗菌・防ダニ加工」をご提案しております。 |
|
クリーニング工程 |
|
|
 |
 |
 |
 |
袋から出して確認します |
最初に1枚づつ検品を
行います |
1点ずつ丁寧に専用ブラシでシミ・汚れを落とします |
中綿まで洗浄します |
 |
 |
 |
 |
布団ラックにかけて100度の
高温乾燥を行います |
布団の綿を復元します |
綿を復元後、
乾燥した布団です |
出来上がった布団を1枚づつ丁寧に袋詰めします |
|