平成27年5月24日(日) A 耳に残る音楽

 耳に残ってしまう音楽というものがある。最近の俺様は・・・・・「キングオブキングのうた」という曲だ。これは数年前にマイブームだったバカゲーの挿入歌である。そのバカゲーとは「塊魂(かたまりたましい)」というバカゲーで・・・・・・・なんと言って説明してよいかわからんが、とにかく巻き込みまくってどんどん塊を大きくしていくというゲーム。最初は家の中の小物やごみを巻き込んで大きくなるのだが、そのうち車やバス、家やビル・・・・・という具合に大きなものも巻き込んでいく。最後には大陸なんかも巻き込む。そのバカゲーに流れる挿入歌が「キングオブキングのうた」だ。すげーしょうもない歌だが、YOUtubeなんかで探せば見つかるはずだ。しょーもないので探さないことをお勧めする。

 カフェオレ!!!!!!

平成27年5月24日(日) @ ジム復活

 本日ジムの再開手続きをしてきた。6月1日からトレーニングを開始する。実質2ヶ月もないので、かなりハードに体をいじめないと・・・・・まずい。ところで、女房はちゃんとトレーニングをしているのだろうか? 練習しないのなら棄権せよ。迷惑だ。

ただいまの累積アクセス数:5592

平成27年5月20日(水) 大阪都構想

 まぁ残念だったな。まぁこれが大阪の民意だからしかたがない。
 俺様的には、反対派の主張と推進派の主張のどちらが正しいかはわからん。だが、反対派は何かを守っているというのは事実だろう。その一点において、俺様は推進に賛成だ。だが、反対が数の上では上まったのだからしかたがない。1万票くらいの差だったか? そもそも投票率はどのくらいだったのか知らんが、投票にいっていないようなヤツはこの結果になんのコメントもできる立場に無いぞ。
 あぁあ、ひと波乱あると面白いとおもったのに・・・・・・。

平成27年5月19日(火) A リーズル

 「リーズル」 この名を聞いてピンとくる人は俺様的にはすんばらしい!
 今現在、BSで放送中の映画「サウンドオブミュージック」を観ているところだ。この映画、俺様は小学校の頃テレビで観て感動して涙が止まらなかった・・・・・。その映画を今観ているわけだが・・・・・。
 この映画には、7人の子供たち(兄弟姉妹)が登場する。その長女で16歳が「リーズル」 写真の人である。当時、俺様的にはときめきまくった記憶がある。
 とはいえ、今見てもなかなかの美人だと思う。さらに言うならば、彼女の歌声がなかなか特徴的で俺様好みである。

 もっとグッドな画像があればよかったのだが・・・・・。

 まぁ一度見てみる価値のある女性・・・・・いや、映画であることは間違いない。

平成27年5月19日(火) @ パー3つ

 ゴルフの結果を公表する。
 目標120に対して121。まぁまぁ満足。ただし・・・・・・・前半57! この調子なら110台を狙えると思ったが、後半は64。まぁこんなもんか。ただし、なんとパーが3つも。いずれもショートホールではあるが。

ホール
OUT 36
俺様 57
IN 36
俺様 11 13 64

 一番最後の13・・・・・これはいつものこと。このホール直前で、俺様は後半「60」という目標に対して9打の余裕があった。つまり最終のロングホールで9打たたいてもいいことになる。俺様は余裕だった。ところが・・・・・チョロチョロの連続で、結局グリーンに乗ったのは8打目。それからグリーン上で行ったりきたり。さらに、「60」という目標には実は裏があって、たとえ「62」であっても110台が達成できるということで11打たたいても良いという油断があった。・・・・・悔しい。

 結局、4000球の練習の成果は、昨年同コース130に対して121ということから、わずか9打ということになる。ただし、パー3つは自分でも満足。

 だが・・・・・それでも俺様はゴルフは嫌いだ。だって、面白くないし、金もかかるし。

ただいまの累積アクセス数:5571

平成27年5月18日(月) G

 「G」といえばガンダムのことかと・・・・・いいたいところがだ、不本意ながら・・・ゴルフのことである。明日、半年ぶりのゴルフをしなければならない。職場のコンペなのでそれほど俺様的には緊張してない。だが、俺様は自他共に認めるヘタクソなので、一緒に回る人たちが沈黙してしまわないかが心配である。

 隠しておくのは性に合わないので、ここでカミングアウトする。昨年の12月末をもってジムをやめたのは、1月からゴルフの練習を始めるためであった。約5ヶ月間であったが、一応練習した。ゴルフが好きだからではない。あまりにヘタクソだと周りに迷惑がかかるからだ。練習といってもただ打つだけではなかなか上達しないと思った。そこで、レッスンを格安で受けることができる練習場に通った。通常打ちっぱなしでは1球約10円である。俺様の通った練習場は、1ヶ月間で8000円。800球の練習ボールがついてくる。つまり、1球10円で先生が教えてくれるというわけだ。とはいっても、マンツーマンとはいかない。数名から10人くらいの生徒がいて、先生が気まぐれに練習を見てくれるというもの。800球×5ヶ月だから4000球を打った。先生からはとりあえず6番アイアンのみを教えてもらい。つい1ヶ月ほどまえにドライバーの手ほどきをうけた。
 6番アイアンは・・・・・練習場で130ヤードくらい飛ぶようになった。練習場のボールは飛ばないボールらしいので、本番ではもうちょっと飛ぶかもしれないな。ドライバーは方向に課題はあるが、180ヤードくらいはいきそうかも。

 実は先ほども約1時間打ってきた。さて、明日はどういう結果が出るか・・・・・。天候は・・・・・前半は雨・・・・・らしい。まぁ言い訳ができるからよしとする。
 明日のゴルフ場は、実は昨年1度行った事がある。スコアは130だった。今回は120を目標にする。俺様的にはそこそこの目標だろう。

 あぁぁ、だけど本当にめんどくさい。明日は4時半に起床。5時過ぎには出発せねばならん。あぁめんどくさい。ちなみにゴルフの練習は今月末で一旦休憩。6月からは富士山登頂のために再びジムに戻る予定だ。

ただいまの累積アクセス数:5567

平成27年5月11日(月) なんと・・・・・そうだったか・・・・・

 昨日テレビを見ていたら・・・・・・すげー美人を見つけた。こいつはいったい誰なんだ・・・・・としばらく番組を凝視していると・・・・・・なんと・・・・・・不覚・・・・・
 彼女はAKBのメンバーで、入山杏奈(いりやまあんな)というらしい。たぶん19か20歳。アイドルにしてはとっても美人だ。歌って踊るのも良いが、将来はモデルで十分に活躍できる。
 いろいろと調べてみると、彼女はなかなか頭脳明晰らしいではないか。才色兼備というやつか。
 美人である。
 こういのもよい。まぁそりゃそうと・・・・・・・噂によると、今度の6月6日は、憲法によって国民的行事に認定されているAKB総選挙があるようだ。酒を飲みながらゆっくりと観戦するのがこの数年の俺様のスタイルだ。
 俺様の調査によると、この美人は、過去の総選挙では、第3回に初立候補で圏外。第4回も圏外。第5回で30位。そして昨年20位。今年も当然立候補しているようだ。躍進はあるのか? 
 まぁしかし・・・・・、上位にそれほどの美人がいるとも思えないが。そもそも美人が選挙に勝つわけではないということか。
 俺様は選挙権は無いが、彼女を応援するぞ。

ただいまの累積アクセス数:5543

平成27年5月10日(日) D そういえば・・・・

 そういえば書こうと思っていて忘れていたことを思い出した。

 先日、マイカーの中でラジオを聴いていたらとんでもないニュースを放送していた。既に亡くなった両親の年金を半世紀にわたって不正に受け取り続けたヤツがいるとのこと。だが、その多くは既に時効らしく全額回収はできないらしい。

 死刑にすべし。払えない分は命で支払いなさい。以上。

 今調べてみたら、総額5000万円くらいらしいじゃないか。時効になってないのはその中の260万円らしい。あほか。死刑死刑。・・・・・・岐阜県の事件じゃん。はずかし。

 こんなことやっているヤツは他にもいるかも。直ちに国会を召集し、不正受給したら即刻死刑にする法案を可決すべし。ただし、今週中に自己申告すれば死刑は回避できることにしよう。どうだ! 直ちに国会召集を!

平成27年5月10日(日) C 森高千里

 あんまり暇なので、ずいぶん前にWOWOWで放送した森高千里特集6時間をぼーっと眺めた。前半は若い頃のPVが中心。後半は復活森高千里って感じの構成だ。

 あらためて見てみると、若い頃の森高は本当にきれいだ。太もももグッド。今や江口洋介の嫁。47か46歳か。たしかに歳は重ねたが、かわいらしいオバサンになったと思う。


 だからどーした? 特にそれ以上のことを思うこともない。以上。

 あぁ・・・・・精彩を欠くなぁ、俺様。

ただいまの累積アクセス数:5538
 

平成27年5月10日(日) B フェイスブックとの両立

 俺様はフェイスブックもやっている。お手軽だし、友達も何人かいるし。どういうふうに差別化を図るのか?と問われれば・・・・・なんでしょう????
 フェイスブックは近況報告他って感じか。HPは・・・・「吐く場所」か・・・・・。

平成27年5月10日(日) A 来月から・・・・・

 来月からジム通いを復活させる。やっと今までどおりの健康づくりができそうだ。さらに言うならば、8月富士山プロジェクトへの準備を始めなければならんしな。脚力とスタミナを中心に数週間を追い込む。8月後半には富士山だ。

 富士山は年に1回しか登れない・・・・とは言わないが、常識的にはそういうもんだろう。ということは俺様の寿命を考えるとあと何回登れるのか? 70歳になっても登れるとは思えないし・・・そう考えると、マックス10回ってところじゃないだろうか。

 まずは今年登りきることが大切だ。来年のことはまた来年以降に考えればよい。

平成27年5月10日(日) @ 秘密は・・・・・

 まぁ・・・・・第一印象としては、秘密は破られていない・・・・・そういう感じか。
 今までどおりでいこう。

平成27年5月4日(月) A ビリギャルを観た・・・・・ネタばれ注意報 観に行く予定の人は読まないほうが良い。

 有村架純(←これであってるか??)はかわいい。とりあえず新作映画とやらを観に行った。成績がビリだった彼女が慶応大学に合格するという話。彼女ががんばる姿、それを応援する母親。このあたりがこの映画の核ってやつだ。母親は・・・・俺様ご贔屓の吉田羊だ。
 母親は、彼女のやりたいことをやらせてやろうと一生懸命。彼女が慶応を目指したいといえば、塾のコースアップのために借金までする。母親愛・・・・・ということになるんだろうが・・・・・俺様はちょっと違う感想を持ったぞ。
 たしかに子供のやりたいことを支援する母性・・・・これは大切だ。一途な母性もすばらしいことだ。だが、こればっかりでは子供の成長にはつながらない。親の役割は、子供を支援することではなく、子供を自立させることのはずだ。優しいだけでは子供は立派には育たないということ。その意味では、有村架純を叱る吉田羊というシーンがあってもよかったとは感じる。

平成27年5月4日(月) @ 秘密は破られたかも

 とりあえずさぼりぎみの我が闘争の日誌・・・・ではなく、ホームページ。気をとりなおして書く。

 昨日は、またまた高校時代の同窓会。いつもいろいろとお世話いただいているM君が功績が大だ。60人以上の男女が岐阜に集結した。写真は面倒なのでアップしないが、なかなか楽しかった。まぁそこであったいろいろなエピソードは別途書くとして・・・・・・・

 俺様はひとつミスを犯した。帰りに・・・・・・比較的ご近所のKさんにうっかり・・・・・本当にうっかり・・・・・このHPの存在を話してしまった。彼女が本当に「俺様のホームページ」を検索するかどうか・・・・・・・

 あぁ・・・・秘密は破られるのか・・・・・・



 秘密は破られるのだ。破られるから「秘密」なのだ。



ただいまの累積アクセス数:5513